top of page

FAQ

  • 空手(格闘技)は初めてなんですが?運動音痴でも大丈夫ですか?
    初めてでも大丈夫です。当支部の全員が未経験からのスタートです。 運動音痴でも問題ありません。 きっかけは自由です。 ・姿勢を良くしたい ・礼節を学びたい ・サッカーでのキック力を倍増させたい ・柔軟性を身につけたい ・他流派経験。でも、芦原会館、芦原サバキに興味がある まずは、無料の見学、無料の体験を通じて、芦原会館の空手を肌で感じてください。 無料の見学・体験入門お申込み はこちら
  • 入会(入門)に際して初期費用はどのくらいでしょうか?
    2ケースありますので、入会(入門)をお考えの際に参考にしてください。 《 ケース1 》.....サポーターなど安全防具も初期購入する場合     約33,000円                 サポーターなど安全防具はネット等で個人購入して頂いて構いません。 《 ケース2 》.....サポーターなど安全防具を別購入または順次買い揃えする場合     約24,000円
  • 入会(入門)や道場・支部を決めるうえでの基準は何でしょうか?
    道場の雰囲気を第一にご検討ください。 これから長い空手生活が始まります。 ①.道場の雰囲気として、指導者、支部の仲間、夏場の環境、冬場の環境、トイレ等清潔さが重要です。 ②.会費、稽古日、自宅からの距離は第二事項でお考えください。 「くらしき東支部」の近隣として、倉敷支部、総社支部、岡山支部がありますので、見学体験を行い比較するのも良いと思います。他団体も含めて比較するのも良いと思います。 通いやすさ、継続しやすさは、道場の雰囲気が第一であり最重要ポイントです。
  • 稽古や練習日はいつですか?
    毎週 水・金 19:00~21:00 が基本スケジュールとなります。 月ごとの確定日は稽古日程のページをご確認ください。
  • WebやSNSでの顔露出や氏名公表などは拒否できるのでしょうか?
    できます。拒否して頂いて何ら問題ございません。 個人(未成年者は保護者)のご意思を尊重いたします。 実際に拒否している実例もございます。 くらしき東ホームページ(Web)やFacebook、InstgramによるSNSにて、日々の活動状況をアップしますが、入会時に各個人(未成年者は保護者)へ事前に顔露出や氏名公表などの可否をお伺いします。 ネット上でのソーシャルメディアマナーを徹底します。 個人情報保護に関してもこのリンク先ページの記載に従い徹底いたします。
  • 道場での稽古や練習中にケガを負った場合、補償はありますか?
    あります。 ケガや事故が発生しないように万全を期しますが、万一に備えてスポーツ保険へ当支部を通じて加入(必須)して頂きます。 当支部責任者を通じて保険の申請を行います。 保険の適用に関しては、当支部管理下における団体活動中のケガや事故が対象となります。 ・当支部管理下における団体活動での稽古/練習/場所問わず ・当支部管理下における団体活動での試合/競技/場所問わず 個人活動や当支部以外の他支部でのケガや事故は保険適用外となりますのでご注意ください。 詳細はこちらをご参照ください。
  • 道着や帯は以前使用していたもの(他団体道着や柔道着、無地、それらに類する帯など)を使用してもいいのでしょうか?
    NGです。 当支部が指定する道着と帯のみ使用できます。 当支部を通じて購入して頂きます。
  • サポーターなど安全防具はメーカーや仕様など指定がありますか?
    当支部では指定はありませんが、白色系を推奨します。 また、出場しようとする大会主催者により指定(規定)がある場合がございます。
  • 他流派等の空手との同時掛け持ちはできますか?
    できません。 他の流派やそれらに該当する競技団体等との掛け持ち入会(入門)はお断りさせて頂いております。 見学や体験もお断りさせて頂いております。
  • 出稽古は可能なのでしょうか?
    【一般クラス】 出張等の機会利用によるくらしき東支部への稽古参加は可能です。 事前にご連絡をお願いいたします。 【少年少女クラス】 ホストおよびゲスト支部会員相互の受傷防止、訪問先支部への各種配慮を踏まえ、出稽古は認めておりません。 ただし、支部責任者間の協議および判断のもと、出稽古を認める場合があります。 ・くらしき東支部⇒他支部へ出稽古に行くこと ・他支部⇒くらしき東支部へ出稽古に来ること 迎え入れ支部(専属会員への配慮、収容制限、場所代、日時、保険)へ迷惑が掛からないよう事前に支部責任者間で協議し判断します。 【全 般】 他の流派やそれらに該当する競技団体等への出稽古は認めていません。 他の流派やそれらに該当する競技団体等との掛け持ち入会(入門)もお断りさせて頂いております。
  • 感染対策(新型コロナ等)は行われていますか?
    2023年5月8日からマスク着用は自由としています。 手指消毒や検温も現在は個人管理としてします。 ・5/8からの対応 [過去の取り組み(ご参考)] 入室前の手指消毒、検温記録、マスク着用を徹底しています。 稽古中は常時マスク着用で行っています。 体調に不安がある場合は悩まず思いきって休むことをルールとしています。 下記もご確認ください。 ・感染症対策 ・夏季におけるマスク着用と熱中症
  • このページにない質問はどうすればよいでしょうか?
    お手数ですが、お問合せフォームまたはお電話で承っております。 お問合せフォーム、電話番号は、 各ページ右上の共通表示メニューバー(アイコン)→More(PC等の場合表示)→お問合せ から開くことができます。
bottom of page